| ホーム > 紀の川流域委員会ニュース |

| 第20回紀の川流域委員会開催(記者発表) | |
|
第20回紀の川流域委員会を下記のとおり開催いたします。
|
|
|
|
| 件名 | 紀の川河川整備計画の策定に向けて
|
|||||||
| 概要 |
|
| 取り扱い | テレビ・ラジオ:──────── 新聞:──────── |
| 同時配布 | 近畿建設記者クラブ 大手前記者クラブ 和歌山県政記者クラブ 和歌山県地方新聞記者クラブ 和歌山県政放送記者クラブ 奈良県政記者クラブ 五條市政記者クラブ 神戸海運記者クラブ、神戸民放記者クラブ、みなと記者クラブ所属で資料が必要な方は、近畿地方整備局記者クラブ杉岡(06-6942-1141内線2811)に問い合わせ願います。 |
| 問い合わせ先 |
|
|
||||
| 1.概要 | ||||||
|
第20回委員会の議事は、「今後の紀の川の河川整備に向けた説明資料【第2稿】からの変更方針について」です。
|
||||||
| 2.開催日時 | ||||||
|
平成18年11月22日(水) 13:00〜15:00
|
||||||
| 3.開催場所 | ||||||
|
アバローム紀の国 2階 鳳凰の間
|
||||||
|
住所:和歌山市湊通り丁北2丁目1−2
電話:073−436−1200 |
||||||
| 4.議事 | ||||||
|
||||||
| 5.その他 | ||||||
|
| 参考-1 |
| (参考)紀の川流域委員会とは |
|
平成9年の河川法改正に伴い「河川整備基本方針」「河川整備計画」を策定することとなりました。
近畿地方整備局では、今後20〜30年間の具体的な河川の整備内容を示す河川整備計画を策定するにあたり、学識経験者から意見を頂くことにしています。 紀の川では、意見聴取に先立ち「紀の川流域委員会準備会議」を設置し、平成13年3月、準備会議から「紀の川流域委員会のあり方について(答申)」を頂き、平成13年6月に設置した「紀の川流域委員会(委員長:中川博次 立命館大学教授)」において、「紀の川河川整備計画(原案)(直轄管理区間)」や「関係住民の意見の聴取方法」について学識経験者からの意見等を頂くことにしています。 |
紀の川流域委員会の開催状況 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2006.11.20現在 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| 参考−2 |
紀の川流域委員会委員名簿 |
| 2006.11.20現在 (五十音順、敬称略) |
|
| 注:対象分野欄の( )は委員の専門を示しています。 |