HOME > 大和川について > 大和川散策ガイド > 神社 > 中臣須牟地神社

大和川散策ガイド

中臣須牟地神社

中臣須牟地神社は中臣鎌足の次男藤原不比等が勅命により創建し、中臣氏の祖霊を祀った場所であり、「大社」の社格を持つ式内社(延喜式に記載されている神社)です。
このあたりは中臣氏の土地であり、中臣氏が住之江に上陸した外国使節団を磯歯津路(住吉街道)に沿って飛鳥に案内する際に、地酒を振る舞い、使節団を歓待した中心的な神社であったようです。
この神社の南東210mに、「中臣住道(須牟地)廃寺跡」があり、この寺と神社が氏神と氏寺の関係にあったとする説が有力です。

  • 所在地:大阪市東住吉区住道矢田2-9-20
中臣須牟地神社