お知らせ

12月23日に開催しました「第9回 足羽川ダム建設事業推進協議会WG」の議事概要を掲載しました。

新着情報

第9回 足羽川ダム建設事業推進協議会WG 議事概要

【目的】
『足羽川ダム建設事業推進協議会WG』は、足羽川ダム建設事業の事業費等を適正に監理するため、国土交通省、福井県、池田町の三者間で事業進捗状況、今後の見通し及び事業費等について、情報共有を図ることを目的に設置されたものである。本日の会議は、事業進捗状況とコスト縮減案の共有を議題として開催したものである。
 
【WG概要】
● ダム本体、導水トンネル、付替道路の事業進捗状況について共有を行った。
● コスト縮減案の検討状況について共有を行った。

〈国からの報告事項〉
● 事業進捗状況について、事業変更時に想定した事業費内での進捗が図れていること及び工程に遅れがないことを報告した。
● コスト縮減案の検討状況及び新たなコスト縮減案について報告し、引き続き福井県及び池田町と協力を図っていくことを確認した。

〈県・町の確認事項〉
● 事業進捗状況について、事業費内での進捗及び工程に遅れがないことを確認した。