記者発表

7月29日「第19回淀川水系ダム事業費等監理委員会」を開催

7月29日「第19回淀川水系ダム事業費等監理委員会」を開催

~淀川水系の国交省と水資源機構が行うダム事業のコスト縮減策や事業進捗等について確認します~

 淀川水系で進めているダム事業について、事業進捗の状況や事業の工程及びコストの縮減策の妥当性について、学識者等の意見や助言を得ながら、事業費等を適切に監理するため、「第19回淀川水系ダム事業費等監理委員会」を開催します。
 
【委員会の目的】
「大戸川ダム建設事業」および「丹生ダム建設事業の廃止に伴う整備」に関する事業費や工程等を適切に監理するため、学識者等からコスト縮減策や事業進捗等に関する意見と助言を得ることとしています。
 
【委員会の日時等】
 開催日時:令和6年7月29日(月) 10:00~12:00(予定)
 開催場所:近畿地方整備局大手前合同庁舎1階【共用会議室】
 
【取材等について】
 ○委員会は非公開としますが、写真等の撮影は冒頭の挨拶までは可能です。
  冒頭の挨拶が終了後ご退席願います。
 ○委員会資料および議事概要は下記のWEBサイトにて後日公表いたします。
 
 ■大戸川ダム工事事務所
 
○マスコミ関係者で参加を希望される方は、7月25日(木)15時までに別紙申込書にご記入のうえFAX又はメールにてご連絡いただけますようお願いします。

問合せ先

国土交通省近畿地方整備局
 大戸川ダム工事事務所 副所長 横山 英樹(大戸川ダム建設事業)
 電話 077-545-5675
 
独立行政法人水資源機構関西・吉野川支社
 淀川本部 総務課長 中島 洋介(丹生ダム建設事業の廃止に伴う整備)
 電話 06-6763-5182