TOP

3.5 火による浄め

勝山左義長まつり(勝山市)
勝山左義長まつりは、2月最終土・日曜日に九頭竜川の河原で行われる火の祭典である。
市街地のうち12地区の鎮火祭として300余年の伝統がある。初日の触れ太鼓に始まり、翌日夜半にかけて行われ、豪華な太鼓櫓、ご神体を奉ずる松かざり、三色の短冊、町内ごとに競う作りものがあり、九頭竜川の河原でのドンド焼きで幕を閉じる。