福井県災害時交通マネジメント検討会(第3回)の開催について
事務所
令和4年8月5日に発生した高速道路・国道・県道の被災により、各機関において、応急復旧工事を進め、早期の交通開放を行うとともに、有識者、行政、高速道路会社及び交通事業者等で構成される「福井県災害時交通マネジメント検討会」を設置し、包括的な交通マネジメントを実施してきました。
今回、第3回福井県災害時交通マネジメント検討会において、北陸自動車道、国道8号などの通行規制解除を受け、交通状況のフォローアップや災害時の渋滞対策の効果検証を実施しましたので、開催結果を別紙1のとおりお知らせします。
今回、第3回福井県災害時交通マネジメント検討会において、北陸自動車道、国道8号などの通行規制解除を受け、交通状況のフォローアップや災害時の渋滞対策の効果検証を実施しましたので、開催結果を別紙1のとおりお知らせします。
福井県災害時交通マネジメント検討会(第3回)
1.日 時 令和4年9月9日(金) 10:30~11:30
2.場 所 国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所(リモートで開催)3.委員名簿 別紙2のとおり
配布場所
近畿建設記者クラブ、大手前記者クラブ 同時配布:福井県政記者クラブ
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局
道路計画第一課長 齋藤 裕太
TEL:06-6942-1141(内線4211)
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所
副所長(改築)中川 匡史
TEL:0776-35-2661(内線205)
道路計画第一課長 齋藤 裕太
TEL:06-6942-1141(内線4211)
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所
副所長(改築)中川 匡史
TEL:0776-35-2661(内線205)