【E67】国道158号中部縦貫自動車道勝原IC~下山IC~九頭竜IC 通行止めのお知らせ
道路
~トンネル内の設備点検および九頭竜ICへの誤進入防止のための 安全施設(注意喚起看板、矢印路面標示)設置を行います~
中部縦貫自動車道 勝原IC~下山IC~九頭竜IC間において、トンネル内の設備点検及び九
頭竜ICへの誤進入防止のための安全施設(注意喚起看板、矢印路面標示)設置を行うため、
令和6年3月6日(水)から3月7日(木)までの間は勝原IC~九頭竜IC間(上下線)の夜
間通行止めを行います。また、令和6年3月11日(月)は下山IC~九頭竜IC間(下り線)の
昼間通行止め(福井方面は通行可能)を行います。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
通行にあたりましては、迂回路をご利用の上、現地案内に従って安全にご通行下さい。
頭竜ICへの誤進入防止のための安全施設(注意喚起看板、矢印路面標示)設置を行うため、
令和6年3月6日(水)から3月7日(木)までの間は勝原IC~九頭竜IC間(上下線)の夜
間通行止めを行います。また、令和6年3月11日(月)は下山IC~九頭竜IC間(下り線)の
昼間通行止め(福井方面は通行可能)を行います。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
通行にあたりましては、迂回路をご利用の上、現地案内に従って安全にご通行下さい。
① トンネル内の設備点検
1.区間: 国道158号 中部縦貫自動車道 勝原IC~九頭竜IC
2.規制内容: 上下線夜間通行止め
3.期間: 令和6年3月6日(水)21:00から令和6年3月7日(木)6:00まで
2.規制内容: 上下線夜間通行止め
3.期間: 令和6年3月6日(水)21:00から令和6年3月7日(木)6:00まで
② 九頭竜ICへの誤進入防止のための安全施設(注意喚起看板、矢印路面標示)設置
1.国道縦貫自動車道 下山IC~九頭竜IC
2.規制内容: 下り線 昼間通行止め(福井方面は通行可能)
3.期間: 令和6年3月11日(月)9:00から17:00まで(雨天順延)
(予備日:令和6年3月12日(火)から令和6年3月15日(金))
※通行止めの詳細は、別紙をご参照下さい。
※工事の進捗により、規制時間が短縮される場合があります。
※通行止め当日は、規制看板、道路情報板及び交通誘導警備員の指示に従って、安全にご通行下さい。
2.規制内容: 下り線 昼間通行止め(福井方面は通行可能)
3.期間: 令和6年3月11日(月)9:00から17:00まで(雨天順延)
(予備日:令和6年3月12日(火)から令和6年3月15日(金))
※通行止めの詳細は、別紙をご参照下さい。
※工事の進捗により、規制時間が短縮される場合があります。
※通行止め当日は、規制看板、道路情報板及び交通誘導警備員の指示に従って、安全にご通行下さい。
配布場所
福井県政記者クラブ
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所
副所長 沼 勝雄(ぬま かつお)
・設備点検について 防災課長 黒川 晋(くろかわ すすむ)
・安全施設設置について 工務第二課長 茶山 徹(ちゃやま とおる)
TEL 0776-35-2661(代表)
副所長 沼 勝雄(ぬま かつお)
・設備点検について 防災課長 黒川 晋(くろかわ すすむ)
・安全施設設置について 工務第二課長 茶山 徹(ちゃやま とおる)
TEL 0776-35-2661(代表)