福井県流域環境ネットワーク協議会 第8回河道技術部会を開催
河川
福井県流域環境ネットワーク協議会は、人とコウノトリ等の水辺の生き物が共生できる持続可能な地域づくりのため、自然再生団体や行政が連携し、河道内の河川環境とその周辺地域の水田などにおいて、九頭竜川流域が一体となって総合的な自然再生の推進を図ることを目的として、平成27年に設立されました。
福井河川国道事務所では、日野川の河道掘削に併せて、多様な水辺の生き物の生息場となる湿地の創出をすすめており、河道技術部会において、湿地創出に資する河川改修のための河道断面の検討等を諮ってまいりました。
このたび、第8回目の河道技術部会を開催し、これまでの取り組みを振りかえり、また、今後の取り組みの進め方について、学識経験者の意見をいただく予定としております。
■日時:令和6年3月14日(木) 15:00~16:30
■場所:福井河川国道事務所 3階 第2 会議室
福井河川国道事務所では、日野川の河道掘削に併せて、多様な水辺の生き物の生息場となる湿地の創出をすすめており、河道技術部会において、湿地創出に資する河川改修のための河道断面の検討等を諮ってまいりました。
このたび、第8回目の河道技術部会を開催し、これまでの取り組みを振りかえり、また、今後の取り組みの進め方について、学識経験者の意見をいただく予定としております。
■日時:令和6年3月14日(木) 15:00~16:30
■場所:福井河川国道事務所 3階 第2 会議室
- 一般の方の傍聴が可能です(先着順)。
- 取材を希望される報道関係の方は、別紙を参照の上(「報道関係の皆さまへ」)、事前申込みをお願いします。
配布場所
福井県政記者クラブ
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所
副所長(河川) 安井 耕一(内線 204)
工務第一課長 松尾 嘉和 (内線 311)
電話番号 0776-35-2661(代表)
副所長(河川) 安井 耕一(内線 204)
工務第一課長 松尾 嘉和 (内線 311)
電話番号 0776-35-2661(代表)