TOP

記者発表

九頭竜川・北川の生き物を調べてみよう!

河川

~水生生物調査の参加者を募集~

~10月4日(土)福井市、10月13日(月)若狭町 で開催~

福井河川国道事務所では、身近にある河川環境への関心を高めることを目的として、毎年、地域の住民や子供たちと一緒に水生生物を採取し、河川の水質評価を行っています。

   水生生物調査は、河川に生息するサワガニ、カワゲラ等の水生生物を指標として水質を判定するものです。

   九頭竜川・北川の下記調査場所において、水生生物調査を実施します。

地域の住民や子供たちにとって、身近な河川に触れることにより河川環境への関心を高める良い機会になると考えています。是非ご参加ください。

【調査概要】

<九頭竜川>                    <北 川>

日 時 : 10月4日(土) 10時~12時   日 時 : 10月13日(月) 10時~12時

場 所 : 福井大橋周辺 (福井市)       場 所 : 三宅橋周辺 (若狭町)
 
 【募集内容】

<九頭竜川>                    <北 川>

定 員 : 30名程度(小学4年生以上)     定 員 : 30名程度(小学4年生以上) 

締 切 : 10月1日(水) 17時必着        締 切 : 10月8日(水) 17時必着

<配布場所>      福井県政記者クラブ

 <問合せ先>

近畿地方整備局 福井河川国道事務所
        副     伊藤 大司 (いとう  だいじ)
        流域治水課長 栗山 裕一 (くりやま ゆういち)
        電話:0776-35-2661(代表)