 |
名神湾岸連絡線 環境影響評価書
名神湾岸連絡線に関する環境影響評価書の縦覧について 【終了しました】
名神湾岸連絡線は、計画段階評価による検討を経て、延長約3km、2車線の高架案とする計画を決定しました。
また、環境影響評価の手続きについては、法律や条例により実施する規模ではありませんが、周辺の住環境や景観に対する影響とその対策について丁寧に検討すべき、との関係地方公共団体からのご意見も踏まえ、兵庫県の「環境影響評価に関する条例」に準拠した環境影響評価手続きを進めることとし、環境影響評価書を作成しました。
評価書の縦覧
- 縦覧期間
令和3年2月25日(木)〜令和3年3月11日(木) 9時〜17時(土・日曜日、祝日を除く)
- 縦覧場所
・国土交通省 近畿地方整備局 兵庫国道事務所 計画課 (神戸市中央区波止場町3丁目11号) ・兵庫県 農政環境部 環境管理局 環境影響評価室 (神戸市中央区下山手通5丁目10番1号 兵庫県庁第3号館12階) ・西宮市役所本庁舎 環境学習都市推進課 (西宮市六湛寺町10番3号 市役所本庁舎8階) ・西宮市立西宮浜公民館 (西宮市西宮浜4丁目13番1号)
※縦覧場所や説明会について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、状況により、内容の変更又は、中止する場合があります。縦覧場所や会場へお越しの際は事前に、兵庫国道事務所等ホームページをご覧下さい。
|
|
 |