猪名川概要

川の通信簿

概要

 国土交通省では、全国の河川空間の現状を、その満足度について5段階で評価する「川の通信簿」を実施しました。猪名川河川事務所管内でも同様に実施しましたので、結果を公表します。

目的

 猪名川、藻川の河川空間の親しみやすさや快適性などを現地において、利用者を対象としたアンケート調査を実施した結果から、良い点・悪い点を把握して、改善することにより、良好な河川空間の保全、整備、管理を図っていきます。

点検内容

 15の点検項目があり、箇所毎にそれらの重要度、良い悪いなどの状態を点検し、最後に5段階評価を行います。

成果の活かし方

 市民と行政が良い点・悪い点の情報を共有し、今後のいい川づくりに活かします。
→今後の河川整備メニューの抽出など

 川の有する魅力ある点をPRし、河川愛護の普及や環境学習、観光振興等に活かします。
→魅力ある河川空間マップの作成など

猪名川点検結果

猪名川流域親水マップ

この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分1地形図を複製したものである。(承認番号 平13、近複第117号)

この記事に関するお問合せ

工務課 072-751-0999