3. レジャーランド(エネルギーランド・アドベンチャーワールド)

エネルギーランド
白良浜の目の前にあり、自然エネルギー(石油・石炭・風力・水力)を楽しく学び、人間の錯覚などを利用した施設、また映像体感シミュレーターなど、さまざまな不思議体験ができるアミューズメントスポット。(2006.4.17)
料金 | 大人(高校生以上) 2,000円 シニア(60歳以上) 1,800円 小中学生 1,400円 幼児(3歳以上) 600円 障がい者割引 基本料金の半額 |
---|---|
時間・定休日 | 季節により変動あり。営業カレンダーをご参照ください。 |
駐車場 | 280台(無料) |
距離 | 道の駅「くちくまの」より車で約20分 |
TEL | TEL:0739-43-2666 FAX:0739-43-1824 |
関連リンク | 白浜エネルギーランド |

アドベンチャーワールド
世界各地の動物たちとのふれあいが楽しめ、海の生き物たちのショーや多彩なイベントを心ゆくまで堪能できます。
特にパンダは「飼育下で自然交配し、繁殖した世界最高齢のジャイアントパンダ」となったオスの永明(エイメイ)をはじめ、5〜7匹が暮らす、日本一の大家族パンダの様子をご覧いただけます。
草食動物と肉食動物を間近で見られるサファリワールド、かわいいイルカたちが華麗な演技を繰り広げるマリンワールド、動物たちとふれあえるエンジョイワールド、そしてジェットコースターや観覧車などがある遊園地が一体となった大レジャー施設です。(2007.10.27)
料金 | アドベンチャーワールド チケットストア |
---|---|
時間 | 10:00〜17:00 繁忙期には、時間を変更する場合があります。 |
駐車場 | 5,000台(普通車1,200円) |
距離 | 道の駅「くちくまの」より車で約20分 |
TEL | 0570-06-4481 |
関連リンク | アドベンチャーワールド |

耳より情報
パンダの町〜白浜〜情報提供:市民の力わかやま

白浜町にあるアドベンチャーワールドで飼育されているパンダは、永明(エイメイ・オス)、梅梅(メイメイ・メス)を両親に、9頭の大家族になる時期もありました。
2000年9月6日生まれの良浜(ラウヒン・メス)、2001年12月17日生まれの雄浜(ユウヒン・オス)、2003年9月8日生まれのふたごの隆浜(リュウヒン・オス)、秋浜(シュウヒン・オス)、2005年8月23日生まれの幸浜(コウヒン・メス)に加え、2006年12月23日に2組目のふたご、愛浜(アイヒン・メス)、明浜(メイヒン・オス)が生まれました。
中国以外でこんなに繁殖していることだけでも珍しいのに、隆浜・秋浜は日本初のふたごパンダ、雄浜は飼育下で冬に生まれた世界初の例です。
白浜町の気候がパンダの成長にぴったりなのでしょうか。まさに「パンダの町〜白浜〜」なのです。(2006.2.13)
2004年6月21日、繁殖のために中国へ渡った雄浜に続き、2007年10月27日、隆浜・秋浜も中国へ旅立ちました。(2007.10.27)
