災害情報普及支援室について
事業所等の自衛水防を支援します。
平成25年の改正水防法により、市町村地域防災計画に定める浸水想定区域内の事業所等(地下街等、要配慮者利用施設、大規模工場等)については、避難確保計画又は浸水防止計画の作成、訓練の実施、自衛水防組織の設置等が規定されました。
- 「改正水防法のポイント」(改正水防法の概要をまとめたA3版表裏印刷のパンフレットです)
事業所等の自衛水防に役立つ情報の提供について(平成25年9月)
自衛水防をご検討される事業所等の所有者または管理者を対象に、自衛水防に役立つ情報のご紹介と入手方法をご紹介しています。
水害時の対応や、避難確保・浸水防止計画の作成、訓練の実施等にお役立てください。
水害時の対応や、避難確保・浸水防止計画の作成、訓練の実施等にお役立てください。
この資料の見方 | <目次> | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平常時
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||
洪水時
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||
氾濫時
|
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||
|
自衛水防に役立つ情報提供のご紹介
- 企業
- 要配慮者利用施設
計画の手引き
- 要配慮者利用施設(避難確保)
その他詳細は、国土交通省水管理・国土保全局のページをご参照ください。 |