「京の道」トップへ
サイト内検索
京の道づくり 京キッズ 道づくりふれあい ドライブ知図帳

ホーム > 京の道づくり >共同溝・電線共同溝

共同溝・電線共同溝

課題と事業内容 整備効果

【整備効果】
ライフラインの地中による都市景観の向上と快適な道路空間の確保

ライフラインを地下空間に一体的に収納することで、京都らしい魅力あふれる景観が再生します。 また、歩道復旧を行う際には、併せてバリアフリー化を進めることで、誰もが安心して快適に歩ける道路空間を実現します。 さらには、占用工事による交通規制が減り、渋滞が緩和されるほか、災害の発生時にもライフラインを確保することで 二次災害を防ぐことができます。




もどる つぎへ


国土交通省 近畿地方整備局 京都国道事務所
Copyright (C) 2008 Kyoto National Highway Office All rights reserved.