記者発表
国道480号鍋谷峠道路、父鬼バイパスの開通により観光や地域間交流が拡大~開通半年後の整備効果~
2018.02.07
概要
○国道480号 鍋谷峠道路および父鬼バイパスが 平成29年4月1日(土)に開通しました。
○開通後の整備効果についてお知らせします。
■かつらぎ町(和歌山県)の観光施設への来訪者が増加
○開通後の整備効果についてお知らせします。
■かつらぎ町(和歌山県)の観光施設への来訪者が増加
- フルーツ狩りの来訪者が3割増加。
- 道の駅「くしがきの里」がグランドオープンし、1日あたりの来訪者 が5倍に増加。
- 鍋谷峠道路の開通を契機に、両市町を結ぶ路線バスの試験運行 やイベントの共催、就職情報の共有など、地域間交流が拡大。
- 平成29年10月の台風21号による大雨では周辺の府県間道路の多くが通行止めとなる中、鍋谷峠道路は通行可能。
- 今回開通区間の交通量(平日) : 約6,400台/日
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 浪速国道事務所
副所長 宇佐美 光博 (うさみ みつひろ)
計画課長 田﨑 祥二 (たざき しょうじ)
TEL 072-833-0261(代表)
副所長 宇佐美 光博 (うさみ みつひろ)
計画課長 田﨑 祥二 (たざき しょうじ)
TEL 072-833-0261(代表)