2025年6月27日

防災・減災対策等の推進に緊急予算を配分
~ 融雪や豪雨等への緊急対策のため近畿管内では2件の事業が対象~

概要

 国土交通省では、「防災・減災対策等強化事業推進費」について、令和7年度第1回の配分を行います。
 【対策件数:29件、配分額:44億円(国費)】
 この内、近畿地方整備局管内では、2件の事業が対象となります。
 


【添付資料】
・別添1:配分箇所一覧表(近畿地方整備局関係のみ抜粋)
・別添2:配分箇所個票(近畿地方整備局関係のみ抜粋)
・別添3:防災・減災対策等強化事業推進費 概要
 
※「防災・減災対策等強化事業推進費」は、災害を受けた地域等で災害復旧事業の対応ができない
 場合等における再度災害防止等の対策、交通インフラ(陸上交通、海上交通、航空交通)において
 重大事故等が発生した場合の対策(安全性の向上)、突発的な事象への緊急的な対策や新たな
 課題への追加対策(公共交通の安全確保を含む)に対して、年度途中に機動的に予算を配分し、
 防災・減災対策等を強化する予算です。
 

問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 TEL(代表) :06-6942-1141
【 予 算 関 係 全 般 】
   総務部 会計課長   原 正通   06-6946-6752(直通) (内線 2411)
   企画部 企画課長   田中 謙士朗 06-6942-4090(直通) (内線 3151)

【河川(直轄)関係 】
   河川部 河川計画課長 西 広樹   06-6945-6355(直通) (内線 3611)