2025年7月9日 河川部

淀川水系大川(大阪府大阪市北区長柄東3丁目3番25号地先)付近で油膜を確認
~現時点で影響報告はありません~

概要

 本日、淀川水系大川にて油膜が確認されましたが、現時点で影響報告はありません。
 
○本日、7月9日7時30分頃、淀川水系大川(大阪府大阪市北区長柄東3丁目3番25号地先)付近において、油膜が確認されました。
○原因は淀川水系大川(大阪府大阪市北区長柄東3丁目3番25号地先)付近の船着場において給油船が傾き、油が流出したためです。
○8時00分頃までに、船着場の管理者である大阪府淀川土砂採取協同組合が、当該給油船の周辺にオイルフェンス・オイルマットを設置しました。
○油種及び流出量は不明です。
○現時点で魚類等のへい死は確認されていません。
○利水者へは水濁協を通じて連絡済みです。
○現時点で利水者からの影響報告はありません。
○特段の状況変化がない限り、これで終報といたします。
 

問い合わせ先

(本件水質事故に関する問合せ先)
淀川水質汚濁防止連絡協議会通報連絡センター
 近畿地方整備局 淀川河川事務所 河川環境課長 松本 光晴(まつもと みつはる)
                        TEL072-843-2861(代表)
(水濁協に関する問合せ先)
淀川水質汚濁防止連絡協議会事務局
 近畿地方整備局 河川部 河川環境課 建設専門官 長坂 健(ながさか けん)
                        TEL06-6942-0608