2025年7月25日 福井河川国道

「北陸新幹線開業効果の最大化・持続化のための
国道8号及び沿道の利活用検討WG」 第1回委員会を開催します。

概要

  敦賀まちづくり協議会において、北陸新幹線金沢・敦賀間開業後のまちづくり推進方策をとりまとめた「敦賀まちづくりアクションプログラム」の目的に掲げる、新幹線開業効果の最大化・持続化並びに嶺南地域全体への効果波及に資する国道8号及び沿道の課題解決、利活用策を検討するため、近畿地方整備局福井河川国道事務所・福井県・敦賀市・敦賀商工会議所・学識者により、「北陸新幹線開業効果の最大化・持続化のための国道8号及び沿道の利活用検討WG」を立ち上げることとなりました。つきましては、第1 回委員会を開催しますので、お知らせいたします。
 
1.日 時 : 令和7年7月29日(火) 16時00分~
2.場 所 : 福井県嶺南振興局敦賀土木事務所 3階 大会議室
                (敦賀市中央町1 丁目7-36)
3.議 題 : 別紙のとおり
4.取 材 : 委員会は非公開で行います。ただし、報道機関に限り、会議冒頭までカメラ
                  撮り可能です。開会までに会場にお越しください。
                  会議終了後、同会議室にて、事務局がお問い合わせに応じます。

問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所  
  副所長  伊藤 征毅(内線 205)
  計画課長 大森 功一(内線 261)
  T E L (0776)ー35ー2661 (代表)
敦賀市 まちづくり観光部 まちづくり推進課
  課長補佐 北村 睦
  係長   山田 若菜
  T E L (0770)ー22ー8137 (内線 3412)