概要
近畿地方整備局では、本日10 月1 日付で26 名の「TEC-FORCE 予備隊員」※1 を登録しました。
今回登録された者を、災害発生時に必要に応じて被災地等に派遣※1 することで、被災地方公共団体への支援体制を強化します。
※1:「TEC-FORCE 予備隊員」制度とは
災害対応に係る専門的な知識を有する民間企業等の人材を「TEC-FORCE 予備隊員」として登録の上、災害発生時に必要に応じ、非常勤の国家公務員として採用し、被災地等でTEC-FORCE の一員としての活動等に従事する制度
1.概要
国土交通省では、TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を設置し、災害時に、被災地における被害状況調査や被害拡大防止、早期復旧等の災害応急対策に関する地方公共団体支援等を実施しています。
今般、近畿地方整備局にて行った「TEC-FORCE 予備隊員」募集・選考の結果、本日10 月1 日付で、26 名の登録を行いましたので、お知らせします。
2.今後従事する活動について
今回登録された「TEC-FORCE 予備隊員」は、今後、派遣に必要な研修を受講し、災害時には、必要に応じて、被災地等でTEC-FORCE の一員として、下記の活動等に従事する予定です。
<職務内容>
・被災地における情報収集及び関係行政機関等との災害応急対策に係る連絡調整(リエゾン)
・被災地における被害状況調査
・被災地における災害応急対策に必要となる地方公共団体等への技術的助言
※今回登録した「TEC-FORCE 予備隊員」としての名簿登録期間は令和8 年9 月30 日までです。
3.取材について
10 月31 日(金)に実施予定の「TEC-FORCE 予備隊員研修」※2 及び「TEC-FORCE 予備隊員任命式」※2 における訓示等を取材いただくことが可能です。(要事前登録)
また、当日の取材時に「TEC-FORCE 予備隊員」へのインタビューを希望される場合は、取材申込書にその旨を記載ください。
・日 時 :10 月31 日(金)10 時20 分~10 時50 分頃
・集合場所 :大手前合同庁舎(大阪市中央区大手前3-1-41) 6 階 道路占用協議室
・取材等:報道関係者に限ります。取材を希望される方は、別添の申込書によりご登録の上、ご来場ください。
※2:今回は、TEC-FORCE 予備隊員のうち「河川・砂防・海岸・道路・上下水道・機械・電気・その他分野」について、実施するものです。