2025年10月10日 兵庫国道

神戸市垂水区 山田川西踏切(西川下踏切)の『歩行者だまり』を確保
~踏切利用者の安全性を向上~

概要

 令和7年1月9日に発生した、神戸市垂水区山田川西踏切(西川下踏切)での死亡事故を受け、道路管理者(兵庫国道事務所、神戸市)、交通管理者(兵庫県警察)、鉄道事業者で協議を重ねてきました。
 協議結果を踏まえ対策内容が決定しましたのでお知らせします。

1. 対策場所
  神戸市垂水区西舞子1丁目(山田川西踏切(西川下踏切))

2. 対策内容
  『歩行者だまり』を確保するため、横断歩道を移設しスロープを設置します。
  ※工事時期が決まりましたら改めてお知らせします。
 

問い合わせ先

① 国道改良に関する問合せ
 国土交通省 近畿地方整備局 兵庫国道事務所 TEL:078-334-1600(代表)
  副所長     小丸 博司(内線204)
  総括保全対策官 平尾 紀之(内線308)

② 踏切道(市道)改良に関する問合せ
 神戸市 道路工務課 TEL:078-322-6285(代表)
  課長 冨田 英明(内線900-6150)
  係長 皐月 大輔(内線900-6156)

③ 信号・横断歩道移設に関する問合せ
 兵庫県警察本部 交通部 交通企画課 TEL:078-341-7441(代表)
  課長補佐 米満 重徳(内線5050)