2025年11月7日 道路部

京阪神圏13箇所で特殊車両の11/12一斉取締りを実施します
~ 道路の劣化を早め、交通の危険を脅かす違反車両の一斉取締り ~

概要

 大型車通行適正化に向けた近畿地域連絡協議会は、道路構造物の劣化に多大な影響を与える道路法違反車両への対策強化のため、京阪神圏において13箇所で一斉に特殊車両の取締りを実施します。
 今年度も昨年度と同様に、10機関の道路管理者が一斉に実施します。
 この取組みが広く周知され浸透することで、違反の抑止に繋がることを期待して、下記公開場所における取締り状況について、報道関係者に公開します。
 なお、13箇所の取締り結果については、当日の17時に速報値をお知らせする予定です。
 
下記の取締り現場について、報道関係者を対象に公開します。
○公開日時 : 令和7年11月12日(水) 14時00分(取締開始)
                    16時00分(取締終了)
○公開場所 : 京都府八幡市戸津堂田 地先(八幡車両計量所)
○集合場所 : 別添案内図のとおり
      ※荒天等により中止する場合があります。
       中止になった場合は、別途お知らせします。
※取材希望の方は、電子メール(kkr-tokusya@gxb.mlit.go.jp)のメール本文に①報道機関名、②代表者の
 氏名、③同行者の氏名、④代表者の連絡先(携帯電話等)、を記載いただき、メールで送付いただくか、
 別紙の取材FAX申込書により、11月11日(火)正午までに、事前にお申し込みください。

問い合わせ先

大型車通行適正化に向けた近畿地域連絡協議会 事務局
 国土交通省 近畿地方整備局 道路部 交通対策課
  交通対策課長  芦谷 次郎
  道路構造保全官 高谷 和弥
     TEL:06-6945-9107(直通)