概要
奈良県宇陀市の歴史まちづくり計画について、歴史まちづくり法に基づき、7 月30 日付けで主務大臣(文部科学大臣、農林水産大臣、国土交通大臣)より認定されました。
今回の認定によって、近畿地方整備局管内での認定都市数は15 都市になりました。(全国では100 都市)
宇陀市では、国選定「宇陀市松山重要伝統的建造物群保存地区」を中心として開催される伝統行
事や、国宝「宇太水分神社本殿」及び「室生寺本堂」を中心として開催される伝統行事のほか、
記紀・万葉ゆかりの地に伝わる「神武さん」や旧伊勢本街道の「道つくり」といった、地域固有の
魅力的な歴史的風致が形成されています。
本計画では、歴史的建造物の保存・活用に関する事業、歴史的活動の継承に関する事業、歴史的
市街地の整備に関する事業、歴史的風致の周知と交流促進に関する事業を位置付け、歴史的風致の
維持及び向上を図ることを目的としています。