令和6年度(2024年度)
-
2025.01.10
<記者発表>「大阪府域道路啓開計画」を改定しました
-
2025.01.09
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2025.01.08
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.12.27
特殊車両通行許可申請の件数が増加しており、審査に時間がかかることが考えられます。十分な余裕を持って申請していただきますよう、よろしくお願いします。
-
2024.12.27
全国道路基盤地図等データベースで公開している大阪国道事務所管内の一部の道路台帳図面において個人情報の削除漏れに関するお詫び
-
2024.12.26
<記者発表>国道26号北島交差点での渋滞解消に向けて ~令和6年12月27日(金)国道26号北島局所渋滞対策が完了します~
-
2024.12.25
国道26号住吉橋架替のフォトギャラリーを更新しました。
-
2024.12.20
<記者発表>国道26号堺市フェニックス通り(住吉橋付近)の通行形態が変わります(1/8~予定)
-
2024.12.19
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.12.11
<記者発表>「大阪府域道路啓開協議会」を開催します ~能登半島地震等を踏まえた道路啓開計画の改定~
-
2024.12.10
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報)を更新しました。
-
2024.12.04
令和6年秋の褒章(緑綬褒章) ~「大阪市北区 堀川女性会」が受章~
-
2024.12.03
<記者発表>大阪国道事務所で発注した工事の優良工事下請負者の表彰式を12月9日に行います。 ~優良な工事において品質の確保・向上に貢献した下請負者1社を表彰します~
-
2024.12.02
【渋滞緩和の取組】 朝ラッシュ時に大阪中央環状線をご利用のみなさま ~渋滞する箇所を避けて快適に移動してみませんか?~
-
2024.11.28
『ふれあい土木展2024』にブースを出展しました。
-
2024.11.28
北大阪維持出張所で職業体験を実施しました!
-
2024.11.26
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.11.22
<記者発表>橋梁等の点検に関する新技術デモンストレーション体験会を開催します。 ~12月13日に池田市猪名川運動公園の高架橋で開催~
-
2024.11.13
「11月10日は無電柱化の日」をPRしました。~in みちまちスクエアきた~
-
2024.11.13
「建設技術展2024近畿」 ①橋梁模型製作コンテストで審査委員特別賞を受賞! ②無電柱化事業のパネル展示を実施しました!
-
2024.11.11
2024大規模津波防災総合訓練 実施報告 ~堺泉北港堺2区(基幹的広域防災拠点)(サテライト会場)~
-
2024.11.08
「道路協力団体」を募集します。
-
2024.11.07
<記者発表>大阪府内初の整備に向けて! ~「第1回(仮称)柏原スマートインターチェンジ準備会」を11月14日に開催します~
-
2024.11.05
『住吉橋通信 No.12』を更新しました!
-
2024.11.05
国道26号住吉橋架替のフォトギャラリーを更新しました。
-
2024.11.01
11月は「自転車マナーアップ強化月間」です!
-
2024.10.31
<記者発表>国道43号尻無川橋側歩道橋が指定緊急避難場所となりました ~国道の高架区間等を指定緊急避難場所として活用~
-
2024.10.30
<記者発表>すすめよう!無電柱化! ~11月9日(土)「みちまちスクエアきた」にて無電柱化広報活動~
-
2024.10.21
<記者発表>国道26号堺市フェニックス通り(住吉橋付近)の通行形態が変わります
-
2024.10.21
国道26号住吉橋架替に「工事通行規制のお知らせ」ページを追加しました!
-
2024.10.17
小学生がフェニックス通り(国道26号)の住吉橋に絵を描きました! ~とても楽しかった!貴重ないい思い出になった!~
-
2024.10.11
<記者発表>国道26号「夜間片側通行止め」のお知らせ ~11/11~11/20 深夜に歩道橋の撤去工事を実施します~
-
2024.10.07
大阪府「道の駅」スタンプラリー2024 開催中です!
-
2024.10.03
<記者発表>地元小学生が橋に絵を描きます! ~堺市立英彰小学校の全児童により国道26号住吉橋で開催~
-
2024.10.01
「大型車通行適正化に向けた近畿地域連絡協議会」は、特殊車両通行の適正化に向けて、啓発用チラシを用いた広報など各種の取組みを行っておりますので、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
-
2024.09.24
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.09.20
<記者発表>国道26号第二阪和国道 夜間通行止め(上下線)のお知らせ ~和歌山阪南線(旧国道26号)への迂回をお願いいたします~
-
2024.09.19
<記者発表>【全国初】「EV路上カーシェアリング」社会実験を10月1日から開始します! ~鉄道とEVカーシェアの組合せでカーボンニュートラルを推進~
-
2024.09.19
道路空間を活用したEV路上カーシェアリング社会実験 第3回協議会を開催しました。
-
2024.09.19
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.09.11
大阪府「道の駅」スタンプラリー2024 を開催します!
-
2024.09.10
<記者発表>第25回「大阪府道路メンテナンス会議」を開催します ~大阪府域の令和5年度の橋梁等道路管理施設の点検結果速報を共有~
-
2024.09.06
<記者発表>国道26号忠岡側道橋(下)が指定緊急避難場所となりました ~国道の高架区間等を指定緊急避難場所として活用~
-
2024.09.06
学生・若手職員が橋梁の打音点検など体験
-
2024.09.06
大阪国道事務所にて就業学習を実施 インターンシップで学生2名を受け入れました。
-
2024.09.05
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報)を更新しました。
-
2024.09.02
第二京阪道路(大阪府域)における環境監視結果を公表しました。(大阪府HPへリンク)
-
2024.08.30
<記者発表>2025年大阪・関西万博をターゲットとした「御堂筋サテライトプレ社会実験」及び9月2日から「御堂筋チャレンジ2024」を実施します
-
2024.08.27
<記者発表>工事事故について
-
2024.08.09
令和6年度「道路愛護等功労者表彰式」を行いました。 ~道路の清掃・美化活動等に取り組まれている方々に感謝の気持ちを伝えました~
-
2024.08.07
災害対策用機械の操作説明を実施
-
2024.08.07
大阪国道事務所「バイク隊」の訓練を実施! ~地震等災害発生時に備えて運転技術向上を図ります~
-
2024.08.05
令和5年度の大気観測年間値測定結果を追加しました。
-
2024.08.05
<記者発表>大阪・関西万博成功に向けて、交通混雑緩和の取組みを実施します ~万博期間中の交通円滑化に向け、路上工事縮減に取り組みます~
-
2024.07.31
令和6年度 大阪地区渋滞対策協議会(第15回)を開催しました。
-
2024.07.25
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.07.25
令和6年度「国土交通行政関係功労者事務所長表彰式」を行いました。
-
2024.07.23
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.07.22
令和6年度 大阪府「道の駅」連絡会総会 を開催しました。
-
2024.07.19
淀川沿岸地域を洪水・高潮の被害から守る!! ~防潮鉄扉を閉鎖する操作訓練及び点検を実施しました~
-
2024.07.17
<記者発表>国土交通行政関係功労者の大阪国道事務所長表彰を行います ~大阪国道関係の優秀な成績を収められた施工者(8社、5名)を表彰します~
-
2024.07.16
契約情報(企画競争実施の公示(役務))を更新しました。
-
2024.07.04
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.07.04
『住吉橋通信』を更新しました!
-
2024.07.03
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.07.01
契約情報(企画競争実施の公示(役務))を更新しました。
-
2024.07.01
令和6年「夏の交通事故防止運動」を実施します!!
-
2024.06.25
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報、見積結果)を更新しました。
-
2024.06.20
異常気象時通行止めへの備えとして ~国道25号 国分寺大橋東交差点 交通遮断装置の操作訓練を実施~
-
2024.06.20
災害対策関連機器の操作訓練を実施しました!
-
2024.06.18
北大阪維持出張所で職場体験学習を実施しました!
-
2024.06.18
ネパールからのJICA研修員等13名に対し、大阪国道事務所の取組を紹介しました!
-
2024.06.14
国道26号住吉橋架替のフォトギャラリーを更新しました。
-
2024.06.12
道路空間を活用したEV路上カーシェアリング社会実験 第2回協議会を開催しました。
-
2024.06.10
国道171号 梶原中村町交差点で夜間片側交互通行規制を実施いたします。(NEXCO西日本HPへリンク)
-
2024.06.10
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報)を更新しました。
-
2024.05.31
<記者発表>台風による高潮から浸水被害を防ぐ防潮鉄扉の閉鎖訓練を行います ~関係28機関(水防団・鉄道・警察・消防・自治体・国)が協力して訓練を実施~
-
2024.05.27
契約情報(物品・役務の一般競争入札公告)を更新しました。
-
2024.05.15
『令和6年度版 大阪国道事務所管内 路上工事抑制カレンダー』を更新しました。
-
2024.05.09
大阪国道事務所の事業概要(2024)を更新しました。
-
2024.05.09
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報、見積結果)を更新しました。
-
2024.04.22
新小学一年生に、国道26号 幡代第二地下道非常警報装置の操作説明を行いました
-
2024.04.15
共同溝点検マニュアル(令和6年3月 大阪国道事務所)を策定しました。
-
2024.04.15
契約情報(オープンカウンター方式の発注情報)を更新しました。