HOME
> 近畿地方ダム等管理フォローアップ委員会とは >近畿地方ダム等管理フォローアップ委員会 公開の考え方
近畿地方ダム等管理フォローアップ委員会とは
近畿地方ダム等管理フォローアップ委員会 公開の考え方
1. | 委員会の開催は、開催の都度、事前に記者発表(資料配付)により、近畿地方整備局と水資源機構・吉野川支社淀川本部がお知らせをする。 |
2. | 委員会の会議は一般公開とする。 委員会において審議する定期報告書(案)については、傍聴者は会場内において閲覧可能とする。ただし、希少種等の情報については非公開とする。 |
3. | 委員会の議事概要については、会議終了後すみやかに議事の要点をまとめたものを作成し、各委員等に内容の確認を行ったうえで公表する。 |
4. | 資料等公表の方法は、委員会資料、議事概要、定期報告書を近畿地方整備局河川部内と水資源機構関西・吉野川支社淀川本部内のホームページにて行う。 |
