冬季対策

冬期対策における除雪機械について

凍結防止作業

路面の凍結が予想される場合、道路の曲線部、勾配部、橋の上などに塩化ナトリウムや塩化カルシウムを散布して、凍結を防止します。
  •  
    路面の凍結予備散布
  •  
    凍結路面を解消するための散布
「凍結防止散布車」とは?
塩化カルシウムや塩化ナトリウムなどの凍結防止剤を路面に散布する機械です

車道除雪 初期除雪

路面上に積もった雪が交通障害になる前に、路側又は路外に除雪します
  •  
    除雪トラックによる作業
  •  
    除雪トラックによる作業
「除雪トラック」とは?
路面に降った雪を、トラックの前につけたスノープラフで路肩へ排除する機械

車道除雪 圧雪除雪

路面上の踏み固められた雪は、通行車両により凸凹となるので、通行車両の安全走行のため、路面の整正及び圧雪の除去を行います。
  •  
    除雪グレーダによる作業
  •  
    除雪グレーダによる作業
「除雪グレーダ」とは?
車体の下にブレードを付け、車両の重さで、堅い圧雪を除雪する車両。

車道除雪 拡幅除雪

新雪除雪または路面整正によって路側に寄せられた雪で車道の幅が狭くなります。そこで次の降雪に備え、除雪後すみやかに雪を路側に積み上げたり、投雪作業をすることで車道の拡幅を行います。
  •  
    ロータリー除雪車による作業
  •  
    除雪ドーザによる作業
「ロータリー除雪車」とは?
走行しながら前方につけた除雪装置に雪を取り込み、回転翼の遠心力で雪を遠くに飛ばす車両。
「除雪ドーザ」とは?
ホイル式トラクタやホイルローダに除雪ブラウを取り付けたもの

歩道除雪

歩道に積もった雪を搭乗式の小形除雪車やハンドガイド式の小形除雪機で除雪します。
  •  
    小形除雪車による作業
  •  
    小形除雪機による作業
「小形除雪車」とは?
小型のロータリー除雪車で歩道除雪に使用される車両
「小形除雪機」とは?
ハンドガイド式のロータリー除雪機でクローラ式のため小回りが利く機械