河野 [ Kouno ]
越前加賀海岸に面した南越前町
| 路線名 | 国道8号 | 
|---|---|
| 所在地 | 福井県南条郡南越前町大谷 | 
| TEL | 0778-48-2880 | 
| FAX | 0778-48-2880 | 
| 開設時間 | 休憩室 24h 物産館 8:30~19:00 ※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。 | 
| 駅長名 | 岩倉 光弘 | 
| 設置者 | 南越前町 | 

施設
- 
                           
- 37台[大型車12台/普通車25台]
 
- 
                           
- 1台
 
- 
                           
- 男性 (小)4器/(大)2器
 女性 5器
 ベビーベッド 1台
 
- 
                           
- トイレ 1器
 駐車マス 1台
 屋根、スロープ あり
 
- 
                           
- 【食事(セルフ)】
 そば、うどん、ラーメン、肉丼、カレーライス、等。
 
- 
                           
- 【物産販売コーナー】
 【物産館】
 (開) 8:30~19:00
 (休)毎月第二木曜、年末年始
 
- 
                           
- EV充電施設 1器
 
アクセス
- 北陸自動車道敦賀ICから国道8号を福井方面へ30分
 ( 大阪から2時間30分)(名古屋から2時間)
- JR北陸本線敦賀駅から車で30分
おすすめポイント
越前海岸を一望。新鮮な海の幸をおみやげに。
爽快、標高200mから日本海を一望。「道の駅・河野」でのご休憩は、海を見ながらのんびりどうぞ。南越前町は、江戸~明治期“北前船”ゆかりの地であり、町内には資料館も開設。その他、シーサイド温泉や、運動公園なども近接しており、「道の駅・河野」を拠点に、ご家族で楽しい休日をお過ごしいただけると思います。
インフォメーション
|  | 町の観光案内などを提供しています。 | 
|  | 海を見渡す、眺めのいい梅園。自然の中でゆったり深呼吸を。 | 
|  | パーゴラ、ベンチを備えた屋外休憩施設。若狭湾や敦賀半島を一望できます。 | 
ひとあしのばせば
南越前町キャンプ場「めだかの学校」(車で約5分)
水のきれいな河野川の川べりでキャンプ、バーベキューなどアウトドアライフが楽しめます。温泉センター「ゆうばえ」(車で約20分)
海を見ながらの温泉浴はまた格別。日帰り入浴もできます。北前船主の館・右近家(車で約15分)
日本海五大船主である右近家の建物や、航海に使われた道具の数々を展示。