やぶ [ Yabu ]
養父のシンボル・錦鯉が泳ぐ駅
清らかな水と緑豊かな山々、心やさしい人々と歴史が香る町、養父。
県道物部養父線沿いに位置する「道の駅やぶCOINOBA VILLAGE」は、道行くドライバーの憩いの場、休憩の場を提供致します。
また、家族の憩いの場として、鯉とのふれ合い、家族でのお食事など楽しめる場所です。
| 路線名 | 県道物部養父線(県道104号) | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県養父市養父市場1294-77 | 
| TEL | 079-661-9034 | 
| 開設時間 | 10:00~20:00(定休日なし) 油そば : 11時00分~15時00分, 17時00分~20時00分 family restaurant:11時00分~16時00分, 17時00分~20時00分 café : 10時00分~18時00分 ※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。 | 
| 駅 長 名 | 木谷 理志 | 
| 設置者 | 養父市 | 

施設
- 
                           
- 33台 [大型車9台/普通車24台]
 
- 
                           
- 1台
 
- 
                           
- 男性 7器
 女性 7器
 ベビーベッド
 
- 
                           
- トイレ 2器
 スロープ
 駐車場
 
- 
                           
- family restaurant : 人気メニュー「15種類のリトルビッグプレート」 に 子供も楽しめる「キッズプレート」、国産牛を使用したビフカツプレートやステーキ丼なども堪能頂けます。 油そば: 麺ダレと油を混ぜて食べる汁なし麺。チャーシューの旨みをたっぷり凝縮させた秘伝のタレに大満足の美味しさです。
 
- 
                           
- 国産小麦を使った多数のパンが並ぶbakeryコーナーでは、購入後のパンをcafeで食べて頂けます。 直売コーナーでは、地元産の新鮮野菜・フルーツや加工品などが揃っています。
 
- 
                           
- café: menu 「レモンライス」「ベーグルバーガー」
 
- 
                          
アクセス
道の駅アクセス情報(当駅まで)
- 播但連絡道路和田山ICから豊岡(県道104号)方面へ約20分
- 舞鶴自動車道福知山ICから国道9号を鳥取方面へ1時間
 (大阪から2時間30分)
- JR山陰本線養父駅から車で5分
おすすめポイント
~COINOBA VILLAGE~ コイノバビレッジ  
親子4世代で楽しめる飲食複合施設                                                                                                                                                                                              
個室あります。 キッズスペースもあり、小さなお子様連れでもゆっくりお食事して頂けます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                family Restaurant:大人も子供も楽しめるレストラン。 はいからいなりやはいからいなり弁当などテイクアウトも出来ます。
cafe:ドリンクやソフトクリーム、季節限定パフェなどゆっくりと休憩して頂けます。bakeryコーナーのパンもこちらで食べて頂けます。
bakery:国産小麦を使ったパンやたくさんの種類のパンを取り揃えております。                                                                                                       油そば:期間限定油そばも季節によりお楽しみ頂けます。また、ちょっとした休憩時間でもさっと食べれる手軽さも人気です。
 
  
  
 
 
 
    
インフォメーション
|  | 気分を変えて、グリーンの中で深呼吸。養父のシンボル・錦鯉の観賞池もあります。 | 

ひとあしのばせば
ほたるの里(車で約5分)
6月初めから中旬にかけてホタルの乱舞が見られます。宿泊施設「ほたるの館」も完備。道の駅・但馬楽座(車で7分)
天然温泉のある宿泊施設をあわせもった道の駅で、入浴だけでもOK。
特産品販売所や鉄板焼ステーキレストラン、海産市場等楽しみいっぱいです。
夕日ヶ浦(車で65分)
丹後を代表する夕日の名所。温泉施設も多数あり夏は海水浴場、冬はカニ料理が楽しめます。
