伊勢本街道 御杖 [ Isehonkaido Mitsue ]
ようこそ伊勢本街道 御杖へ
この道の駅には、村内でとれた農産物を販売する「街道市場みつえ」や、温泉温浴施設「姫石の湯」、御杖村や周辺地域の様々な情報を広く提供する「観光案内所」を備えており、立ち寄っていただく皆さんがゆったりとくつろいでいただける施設です。
平成16年7月にオープンし、みつえ温泉『姫石の湯』・街道市場みつえが併設されている。
| 路線名 | 国道368号・369号 | 
|---|---|
| 所在地 | 奈良県宇陀郡御杖村大字神末6325番地 | 
| TEL | 0745-95-2641 | 
| FAX | 0745-95-6026 | 
| 開設時間 | 温泉 11:00~20:00(受付終了19:30) お食事処 11:00~20:00 農産物直売所 10:00~17:00 休館日 毎週火曜日(祝日の場合は営業、翌平日休業) 年末年始は休館になります。 ※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。 | 
| 駅長名 | 安木 周作 | 
| 設置者 | 御杖村 | 
施設
- 
                           
- 93台 [大型車3台/普通車90台]
 
- 
                           
- 1台
 
- 
                           
- 男性 12器
 女性 9器
 子供用 1器
 
- 
                           
- トイレ 3器 / 駐車場3台
 
- 
                           
- 【セルフコーナーうぐいす】
 御杖ならではの味覚に出会うことができます。
 (開)11:00~20:00
 (19:30 オーダーストップ)
 (休)火曜日 (祝日の場合は営業、翌平日休業)
 【レストラン山桜】
 (開)11:00~15:00 (14:00 オーダーストップ)
 (休)火曜日(祝日の場合は営業、翌平日休業)
 
 
- 
                           
- 【街道市場みつえ】
 村内でとれた朝取り野菜をはじめ加工品・工芸品を販売。
 
 物産売店
 (開)10:00~17:00
 (休)火曜日(祝日の場合は営業、翌平日休業)
 (特産品)
 野菜・漬物・米・コンニャク・アマゴ・日本蜜蜂ハチミツ・木材加工品・山野草等
 
アクセス
道の駅アクセス情報(当駅まで)
- 名阪国道針ICから国道369号を南へ 宇陀市榛原を経て東へ50分。
- 名阪国道上野ICから国道368号を南 へ名張市を経て50分。
おすすめポイント
 
  
  
 
インフォメーション
ひとあしのばせば
三峰山(登山口まで5.7km)
標高 1235m春は白ツツジ。秋は紅葉。冬の霧氷登山が人気。
 
 
みつえ高原牧場(9.6km)
「奈良県畜産」振興の拠点。広大で、牧歌的な風景は、人々の心を癒します。


