「トンネル点検支援技術の高度化に関する研究」
「ICRT技術を活用した高精度かつ効率的な斜面・法面点検技術の開発」
開催日時:
| 令和3年12月6日(月) 13:00〜17:00 |
開催場所:
| エル・おおさか 南館5階 みなみホール(web併用) |
プログラム
◎トンネル点検支援技術の高度化に関する研究
“建設DX時代にふさわしいトンネル支援技術の活用方法について”
プロジェクトリーダー
| 日本工業大学 基幹工学部 機械工学科 石川貴一朗 准教授 |
1.研究概要報告 日本工業大学 基幹工学部 機械工学科 |
石川 貴一朗 |
 ( 1.35MB )
|
|
2.実トンネルにおける点検支援技術の検証 パシフィックコンサルタンツ(株) |
重田 佳幸 |
 ( 2.64MB )
|
|
3.点検支援へのAIの活用 (株)ニュージェック |
中園 康平 |
 ( 2.67MB )
|
|
4.支援技術を活用した状態の把握と診断 (株)オリエンタルコンサルタンツ |
井上 彰 |
 ( 1.33MB )
|
|
5.運用マニュアルの提案 (株)建設技術研究所 |
野村 貢 |
 ( 534KB )
|
|
6.支援技術活用の効果と今後の展望 パシフィックコンサルタンツ(株) |
安田 亨 |
 ( 1.03MB )
|
|
「トンネル点検支援技術の高度化に関する研究」の研究成果報告書は
本プロジェクトのページよりダウンロード出来ます。 |
|
◎ICRT技術を活用した高精度かつ効率的な斜面・法面点検技術の開発
“建設DX時代における道路斜面防災・減災の在り方を考える”
プロジェクトリーダー
| 岡山大学大学院 環境生命科学研究科 西山哲 教授 |
※発表資料に関する動画をアップロードいたします。 当日は、ご持参いただく資料はございません。
事前にご視聴下さい。 宜しくお願い致します。
なお、本動画は成果報告会当日までの期間限定での配信となりますのでご了承下さい。
1.建設DX時代の斜面防災・減災とは
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 西山 哲
2.行動のDX:ドローン技術はここまで進化している
(株)アミューズワンセルフ 冨井 隆春
3.知識・経験のDX:人工知能(AI)は既に実用化段階
(株)J−POWER設計コンサルタント 菊池 輝行
4.モノのDX:3次元データの斜面防災への活かし方
ベルテクス(株) 藤本 次昭
閉会の挨拶: |
近畿地方整備局 道路部 道路保全企画官 大坪 裕 |