前回同様、植樹樹木のまき直し等のメンテナンスや旺盛に顔を出しているダンドボロギク、アカメガシワ、カラスザンショウ、ニセアカシア等の対応を粘り強く続けました。
ネザサは勢いが弱まっている印象がありました。つぼみも花も美しいクサギ、ヒヨドリバナが急激に増えており、地道な活動の成果を感じました。ヤブランの株も増えており、嬉しい限りです!
![]() 作業開始 |
![]() 植樹樹木メンテナンス |
![]() クサギの花とつぼみ |
![]() ヒヨドリバナのつぼみ |
![]() 以前からあったヤブラン |
![]() 新規発見ヤブラン |
![]() 背は高いが密度の薄いネザサ |
![]() わずかに残ったヤマボウシの花 |
![]() アケビの成長具合 |