引き続き、ネザサ刈りをしながら、ダンドボロギク、アカメガシワ、カラスザンショウ、ニセアカシアを見つけては、引き抜くという地道な作業と植樹樹木のまき直しなどのメンテナンスを行いました。
驚くほど、クサギ、ヒヨドリバナが増えています。新しい場所でヤブランを発見しました。ネザサ刈りと地道な作業の成果があらわれています。鳥が卵を産んでいるのも発見しました。嬉しい発見がいっぱいです!
![]() 細心の注意を払って作業 |
![]() 手強いアカメガシワとの戦い |
![]() 旺盛に育つヒヨドリバナ |
![]() クマノミズキ |
![]() クマノミズキ落下部分観察 |
![]() ヤマボウシの実 |
![]() サネカズラ |
![]() クロアゲハ(羽化間もない?) |
![]() ネザサ刈跡で営巣 |