とじるRokko Green Belt六甲山系電子植生図鑑
葉の形:複葉葉の付き方:束生葉の縁:鋸歯

ノグルミ

科名 : クルミ
中級
分類 : 夏緑樹
 

この樹木について

名前にクルミとついていますが、果実を食べることはできません。果実はトゲトゲした松かさのようです。種子には翼がついていて、風によって飛ばされます。

ここがポイント

見る トゲトゲした楕円形の果実が特徴的です。冬の間も枝先に残って目立ちます。

六甲山での分布と環境や植生との関係

分布 局所的に分布しています。探しに行くなら、布引周辺がおすすめです。

日当たりがよく、崩れやすい谷部などによく生えています。

  自然林 二次林 人工林
群落
略称
ブナ ウラジロガシ コジイ アラカシ ウバメガシ アカマツ コナラ エノキ オオバ
ヤシャブシ
ニセ
アカシア
スギ
分布

よく似た樹木

オニグルミ
ニガキ
羽状複葉の葉をつけ、オニグルミとよく似ています。オニグルミの葉には短い毛がたくさん生えていて、触るとふわふわです。ノグルミの葉には毛が生えていません。ニガキとは葉のつき方で見わけることができます。ニガキは明らかな互生です。ノグルミは、枝先に集まってつきます。