世界遺産を見に行こう! 和歌山河川国道事務所
和歌山わいわいサイト
リンク集 新着情報
事務所の紹介 道路事業 河川事業 楽しむ 知る・歴史 和歌山人 Kids
 
ホーム > kids > 川についての出前講座・紀の川館見学 > 野崎小学校


3月6日 野崎小学校で紀の川についてお話をしました。


 今回の国土交通省出前講座は野崎小学校にやってきました。
 卒業を間近に控え、この日の講座を楽しみにしていてくれたという6年生、2クラスの子供たち。2時間分たっぷりの「講座」の間中、目をキラキラさせながら、みんなとても真剣に聞いてくれました。
お話しをするのは、鈴木技官です。

出前講座の様子
今日は和歌山工事事務所鈴木技官が先生です。
出前講座の様子

ライン

いろんな表情の紀の川
 いつものように、ゆったり流れているだけじゃあなくて、洪水になったり、干上がったりする事もあります。
 ・紀の川の始まりはどんなところかな?
 ・川が生まれてから、海に流れ込むまで、どんな風にかわってくるのかな?

ライン

紀の川大堰の役割
大堰の役割は大きく分けて4つあります。
  1. 水をためる。(利水)
  2. 塩水(海の水)と真水(川の水)をわける。(利水)
  3. 洪水の時でも安全に水を流せるようにする。(治水)
  4. 自然にやさしい川にする。(環境)
    川の水が減っても自然を守る為に水を流し続ける。 様々な工夫をこらした魚道で魚が自由にのぼれるようにしている。
出前講座の様子
出前講座の様子

ライン

国土交通省の仕事
河川や道路、橋、海や空のみなと、鉄道や住宅などを通してみんなの日々の暮らしを支えています。

わかったこと・感想
  • 今回の講座で、紀の川のことや紀の川大堰のことがたくさんわかりました。
    それに、普段何気なく使っている水が無くなったら、どんなに困るか、水が塩水だったら、それでもやっぱり困ったことになるのだと気がつきました。

  • 出前講座の様子 「おもしろかった。」
    「紀の川大堰はがあることは知ってたけど、こんなにたくさんの働きがあるなんて知らなかった。すごくいろんな事がわかって良かった!!。」
    「もっと、早く聞いていれば卒業までにもっと調べられたのになあ。」


枠 枠 枠
枠
野崎小学校6年生のみなさん。卒業おめでとうございます。
これからも、いろんなことに興味をもって、勉強したり、体験したりして下さい。それに、いつまでも、素直な心で感動することを忘れずにいてくれればいいなと思います。
枠
枠 枠 枠


BACK

このホームページについて 
国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所