世界遺産を見に行こう! 和歌山河川国道事務所
和歌山わいわいサイト
<a href=リンク集" width="61" height="16" border="0"> 新着情報
事務所の紹介 道路事業 河川事業 楽しむ 知る・歴史 和歌山人 Kids
 
ホーム > kids > 川についての出前講座・紀の川館見学 > 有功東小学校4年1組のみなさん


有功東(いさおひがし)小学校4年1組のみなさんが見学に来ました。
 6月13日(金)に、有功東小学校4年生1組のみなさん37人が見学に来ました。有功東小学校は紀の川大堰の近くにあるので、子供たちは毎日大堰を見ています。「あそこに人が住んでいるのかな?あれはなんだろう?」と日頃から疑問に思っていることをたくさん質問しました。

●紀の川大堰について説明を受けました

紀の川大堰ついてプロジェクターを使って説明を受けました。「日頃から大堰を観察しているのだな」と思わせる質問がたくさんでました。
まず調査一課長の挨拶がありました
プロジェクターを見ながらメモをとります
質問「管理棟の役目はなんですか?」
答え「紀の川大堰を管理しています。大堰全体を24時間監視し、ゲートの上げ下げなどをします」
質問「機械室に人はいますか?」
答え「機械室にはゲートを上下に動かす機械が入っています。管理棟からローラーを遠隔操作をしています」
「ゲートの重さは約500トン。50キロの体重の人1万人分の重さです」
質問「量水塔はなぜ丸いのですか?」
答え「角張っているより丸い方が見た目もやさしく、流れの抵抗を受けにくいからです」
2階にあるコンピューター制御室を見学」
大堰のすべてを管理する頭脳といえます
パソコンでクイズに挑戦「チャレンジ紀の川」
紀の川流域の暮らしを紹介したビデオ


●直川ワンドの魚類調査を見学

紀の川大堰の上流にある直川ワンドで行われている魚類調査を見学しました。魚を見て、さわって、自然とのふれあいを楽しみました。
ワンドには植物が育成し、魚や昆虫がすんでいます。
ウグイ、オイカワをはじめたくさんの魚がいます
紀の川にはいろんな魚がいるんだなあ
ミシシッピー赤耳亀が捕まりました
水の中に広げて魚を捕る「さし網」です
「さし網」をかけていきます
おみやげに魚をもらいました
 
BACK


このホームページについて 
国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所