亀の瀬地すべり歴史資料室

施設概要
ようこそ亀の瀬歴史資料室へ
亀の瀬歴史資料室は、亀の瀬地すべりの歴史、地すべりのメカニズム、地すべり対策工事の内容などに関するさまざな展示をしています。
亀の瀬の山の中には地すべりを止めるためにたくさんの杭や排水トンネルなどがあり、地上からは見ることができませんが、排水トンネルの中や昭和7年の地すべりで押し潰されたと思われていた旧大阪鉄道亀瀬隧道(レンガ造りの鉄道トンネル)を見学できます。
亀の瀬の山の中には地すべりを止めるためにたくさんの杭や排水トンネルなどがあり、地上からは見ることができませんが、排水トンネルの中や昭和7年の地すべりで押し潰されたと思われていた旧大阪鉄道亀瀬隧道(レンガ造りの鉄道トンネル)を見学できます。
アクセス・連絡先

住 所 / 〒582-0013大阪府柏原市峠
受付時間 / 9:30~16:30(休館日:月曜日・ 年末年始)
※インフラツーリズムガイドツアーについては事前予約制
T E L / 072-978-8165
※インフラツーリズムガイドツアーについては事前予約制
T E L / 072-978-8165
