| 
 | 
  
     | 
   
  
    | 第8回大和川流域委員会が平成17年10月14日(金)15時から、大阪厚生年金会館ウェルシティ大阪にて開催されました。
第8回流域委員会では、委員による大和川の「治水、教育・啓発」の情報提供、河川管理者による質問に対する回答、「治水」についての意見交換、第1回〜第7回までに出された意見の集約例(整理手法等)の審議が行われました。 | 
   
  
     | 
   
 
  
    | 開催日時 | 
    平成17年10月14日(金) 15時00分〜18時00分 | 
   
  
    | 場 所 | 
    大阪厚生年金会館 ウェルシティ大阪7階(フロールAB) | 
   
  
    | 議 事 | 
    
    (1) 第7回流域委員会審議報告
(2) 委員からの情報提供「治水」、「教育・啓発」
黒田委員:「大和川クリーンキャンペーンにみる子供たちの認識の変化について」
仲川委員:「大和川流域の治水について」
(3) 質問に対する回答など
(4) 大和川の「治水」について意見交換
(5) 第1回〜第7回の委員会の意見集約例について | 
   
 
 | 
 
資料・議事録 | 
 
 | 
 
  | 
 
 
  
      | 
    PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。 最新のAdobe ReaderはAdobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。 | 
   
 
  ページの先頭へ戻る 
 |