夏休み特別体験講座
川の水質やプランクトン、魚の専門家の先生方をお招きして、小学生対象の体験講座を開催します。夏休みの自由研究としても、ぜひご参加ください。
身近な川の水しらべたいけん会 水質測定キットで水質調査にチャレンジ!
7月25日(水)・8月9日(木)・20日(月)
- 講師:山崎久勝 先生
- 時間:午前10時30分〜11時30分、午後12時30分〜13時30分
- 場所:アクア琵琶 3階閲覧室
- 募集人数:各回10名
調べたい川の水がある人はペットボトル(500cc)に入れて持ってきてください。
瀬田川のプランクトンかんさつ勉強会 プランクトンの生態を顕微鏡で調べよう!
8月1日(水)・17日(金)・27日(月)
- 講師:本多登美子 先生
- 時間:午前10時30分〜11時30分、午後12時30分〜13時30分
- 場所:アクア琵琶 3階閲覧室
- 募集人数:各回10名
瀬田川の魚をとってしらべてみよう!! 魚とりの楽しさをみんなで体験!
7月28日(土)・8月24日(金)
- 講師:中尾博行 先生
- 時間:午前10時30分〜11時30分、午後12時30分〜13時30分
- 場所:アクア琵琶 玄関前
- 募集人数:各回15名
予約受付
23日(月)より、下記の電話で受け付けます。
※なお、先着順で定員に達し次第、締め切りとさせて頂きますのでご了承ください。
TEL.077-546-7348
大日山散策&瀬田川洗堰見学ツアー 緑豊かな大日山を歩き、
河川事務所では、ふだんは見ることのできない洗堰操作室のようすが見学できます。
7月30日(月)
- 時間:午後1時30分〜3時30分
- 集合場所:アクア琵琶 玄関前(午後1時15分より受付開始)
- 参加資格:小学生以上(但し、小学生は保護者同伴)
- 募集人数:先着20名様
- 応募方法:電話にて参加を受け付けます。定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 持参物:水筒・筆記用具
TEL.077-546-7348
アクア琵琶の夏休みイベント!!
7月21日(土)→8月31日(金)
7月21日(土)→8月31日(金)
8月1日(水)→31日(金)
8月11日(土)
8月12日(日)
8月19日(日)
|
|
※イベント当日は、午後からの定時映画の上映はございませんので、ご了承ください。
7/28(土)午前10時〜午後3時40分
2会場同時開催!!〈 京阪宇治駅からシャトルバス運行(無料)〉
大石会場(滋賀県大津市)
ちびっこプール、もりみずステージなど
天ヶ瀬ダム会場(京都府宇治市)
ミニSL試乗、アマダム縁日など
- 主催:
- 天ヶ瀬ダム「森と湖に親しむ旬間」行事実行委員会 国土交通省 近畿地方整備局 淀川ダム統合管理事務所
- お問い合わせ:
- お問い合わせ:「天ヶ瀬サマーフェスティバル2007」事務局 TEL.0120-060399(平日10:00〜17:00)
URI: http://www.kkr.mlit.go.jp/yodoto/
航空写真や事業の貴重な映像が見られます!《B-BOXのごあんない》
琵琶湖河川事務所ホームページの「B-BOX」では、琵琶湖をより知っていただくために、湖周辺の航空写真や洪水、渇水の記録映像、さらに河川事業や砂防事業の写真、約10,000点を公開しています。また、事前にご連絡いただくと掲載写真を使用することもできます。
H6年9月渇水時、浮御堂の様子
水の大切さについてお考えください。
7月は河川愛護月間です。
川が好き 川にうつった 空も好き
家族で「一番丸」に乗ろう! 瀬田川ファミリークルーズ
アクア琵琶港から「一番丸」に乗って、瀬田川の歴史を学び、水生生物調査等を体験してみませんか?
参加資格 | 小学生を含む家族。 但し、必ず保護者が1名以上同伴。(1家族5名まで) |
---|---|
募集人数 | 先着各回40名様 |
応募方法 | 23日(月)より、電話にて受け付けます。定員に達ししだい締め切らせていただきます。 |
連絡先 | 水のめぐみ館 アクア琵琶 瀬田川ファミリークルーズ係 TEL.077-546-7348 FAX.077-546-7502 |
琵琶湖や水について、もっと知りたいならこのホームページ。
![]() |
毎日の琵琶湖の水位の他、洪水氾濫シミュレーション、洪水対策ガイドを掲載。また琵琶湖河川事務所の事業案内も行っています。 http://www.biwakokasen.go.jp/ |
![]() |
琵琶湖開発事業の目的・内容及び効果や、琵琶湖開発総合管理所で行っている管理や調査などの概要について紹介。また、アニメーションを使った内水排除のしくみも掲載しています。 http://www.water.go.jp/kansai/biwako/ |
![]() 〒520-2279 滋賀県大津市黒津4丁目2番2号 TEL.077-546-7348 フリーダイヤル0120-467348 ■開館時間/9:00〜17:00 ■休館日/毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始 ■入場料/無料 ■駐車場/27台(大型車不可) ■交通/JR「石山駅」より京阪バス20分「南郷洗堰」下車、徒歩5分/京阪電鉄石山坂本線「石山寺」駅から京阪バス10分「南郷洗堰」下車、徒歩5分 ●水のめぐみ館「アクア琵琶」は、国土交通省琵琶湖河川事務所と独立行政法人 水資源機構 琵琶湖開発総合管理所が管理しています。 |
![]() |