記者発表
News
国道9号法面崩壊による通行規制について(第3報)
概要
法面崩落のため、平成31年1月28日(月)15時51分から通行止めを実施しております国道9号福知山市猪野々(いのの)について、現在の状況をお知らせ致します。
崩壊範囲の法面上部に不安定な土砂が残っており、崩落による二次災害の恐れがあることから、安全に除去するために大型土のうを用いた工事用の仮設道路の設置を行っております。
現在の状況は、別図ステップ①を実施しています。
○解除予定
通行止めから片側交互通行に変更される時期については、平成31年1月31日(木)を目標としております。
※天候により、変更となる可能性があります。
崩壊範囲の法面上部に不安定な土砂が残っており、崩落による二次災害の恐れがあることから、安全に除去するために大型土のうを用いた工事用の仮設道路の設置を行っております。
現在の状況は、別図ステップ①を実施しています。
○解除予定
通行止めから片側交互通行に変更される時期については、平成31年1月31日(木)を目標としております。
※天候により、変更となる可能性があります。
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所
副所長 大坪 裕
道路管理課長 井上 成彦
TEL 0773-22-5104(代表)
副所長 大坪 裕
道路管理課長 井上 成彦
TEL 0773-22-5104(代表)