記者発表
News
由良川流域(福知山市域)総合的な治水対策の概成により、治水安全度が向上
概要
由良川流域(福知山市域)では、平成26年8月の集中豪雨による福知山市街での
大規模な浸水被害に対して、国・京都府・福知山市が連携し、床上浸水被害を防止す
るために実施していた総合的な治水対策が令和2年5月末で概ね完了し、平成26年
8月の集中豪雨規模の降雨による床上浸水被害を概ね解消します。
由良川流域(福知山市域)総合的な治水対策の内容
【国土交通省】
法川排水機場 ポンプ増強 12m3/s → 27m3/s
荒河排水機場 ポンプ増強 10m3/s → 13m3/s
弘法川排水機場 ポンプ新設 9m3/s
排水ポンプ車ピット ポンプ新設 11m3/s
【京 都 府】
弘法川 ・法川河川改修 (改修区間) 2.2km
新荒河排水機場 ポンプ新設 11m3/s
荒河調節池(荒河地域周辺) 新設 20万m3
【福知山市】
和久市ポンプ場(耐水化含む) ポンプ増強 8.4m3/s → 9.4m3/s
調整池(調節池)及びため池改良等 新設 22万m3
※上記の総合的な治水対策と併せて、土師地区において実施していた段畑雨水ポンプ場の
新設(7.2m3/s)、 雨水貯留施設等の新設(1.8万m3)も概ね完了し、効果を発現します。
大規模な浸水被害に対して、国・京都府・福知山市が連携し、床上浸水被害を防止す
るために実施していた総合的な治水対策が令和2年5月末で概ね完了し、平成26年
8月の集中豪雨規模の降雨による床上浸水被害を概ね解消します。
由良川流域(福知山市域)総合的な治水対策の内容
【国土交通省】
法川排水機場 ポンプ増強 12m3/s → 27m3/s
荒河排水機場 ポンプ増強 10m3/s → 13m3/s
弘法川排水機場 ポンプ新設 9m3/s
排水ポンプ車ピット ポンプ新設 11m3/s
【京 都 府】
弘法川 ・法川河川改修 (改修区間) 2.2km
新荒河排水機場 ポンプ新設 11m3/s
荒河調節池(荒河地域周辺) 新設 20万m3
【福知山市】
和久市ポンプ場(耐水化含む) ポンプ増強 8.4m3/s → 9.4m3/s
調整池(調節池)及びため池改良等 新設 22万m3
※上記の総合的な治水対策と併せて、土師地区において実施していた段畑雨水ポンプ場の
新設(7.2m3/s)、 雨水貯留施設等の新設(1.8万m3)も概ね完了し、効果を発現します。
〇国の事業に関すること
国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所
副 所 長 北方 泰憲(内線204)
工務第一課長 岡本 陽一(内線311)
建設専門官 上月 大介(内線401)(電話0773-22-5104(代))
〇京都府の事業に関すること
京都府中丹西土木事務所 河川砂防課長:桑場 功
河川砂防係長:羽野 晋章(電話0773-22-5771)
〇福知山市の事業に関すること
福知山市 建設交通部 道路河川課長:荒木 正人(電話0773-24-7028)
国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所
副 所 長 北方 泰憲(内線204)
工務第一課長 岡本 陽一(内線311)
建設専門官 上月 大介(内線401)(電話0773-22-5104(代))
〇京都府の事業に関すること
京都府中丹西土木事務所 河川砂防課長:桑場 功
河川砂防係長:羽野 晋章(電話0773-22-5771)
〇福知山市の事業に関すること
福知山市 建設交通部 道路河川課長:荒木 正人(電話0773-24-7028)