記者発表
News
BIM/CIM活用工事の現場説明会を開催
概要
○福知山河川国道事務所ではICT施工やBIM/CIM設計・施工管理の推進の取組として、
i-Construction現場説明会を開催します。
○ドローンのデモ飛行による3Dモデル作成の説明会を京都府北部で初めて実施します。
【i-Construction現場説明会】
1.開催日時 :令和2年9月29日(火)13:30 ~ 15:00
雨天中止の場合は9月28日に事務所HPに掲載します。
2.場 所 :前田地区大谷川樋門築造工事
(福知山市字前田小字サクラ1853番5)
3.開催内容 :BIM/CIMを活用した3D図面を用いた施工管理方法の取り組み紹介
・3D図面から鉄筋組み立て図の干渉チェックや施工計画への応用の提案
・コンクリート構造物の3D計測と、出来形比較
・ドローンによるインフラメンテナンスへの応用
・ドローンのデモ飛行 樋門の中と壁の近接飛行
4.対 象 者:管内工事受注者 京都府・沿川市町職員を対象としています。
※今回は一般の方々は参加いただけませんのでご了承下さい。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため参加者にマスクの着用をお願いしております。
5.取材について
・取材をご希望される方は、9月28日(月)までに、FAX(別紙1:取材登録書)にて
お名前・ご所属・ご連絡先をご登録の上、開催場所(別紙2参照)受付に直接お越し下さい。
・取材登録書に記載している「注意事項」をご確認ください。
i-Construction現場説明会を開催します。
○ドローンのデモ飛行による3Dモデル作成の説明会を京都府北部で初めて実施します。
【i-Construction現場説明会】
1.開催日時 :令和2年9月29日(火)13:30 ~ 15:00
雨天中止の場合は9月28日に事務所HPに掲載します。
2.場 所 :前田地区大谷川樋門築造工事
(福知山市字前田小字サクラ1853番5)
3.開催内容 :BIM/CIMを活用した3D図面を用いた施工管理方法の取り組み紹介
・3D図面から鉄筋組み立て図の干渉チェックや施工計画への応用の提案
・コンクリート構造物の3D計測と、出来形比較
・ドローンによるインフラメンテナンスへの応用
・ドローンのデモ飛行 樋門の中と壁の近接飛行
4.対 象 者:管内工事受注者 京都府・沿川市町職員を対象としています。
※今回は一般の方々は参加いただけませんのでご了承下さい。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため参加者にマスクの着用をお願いしております。
5.取材について
・取材をご希望される方は、9月28日(月)までに、FAX(別紙1:取材登録書)にて
お名前・ご所属・ご連絡先をご登録の上、開催場所(別紙2参照)受付に直接お越し下さい。
・取材登録書に記載している「注意事項」をご確認ください。
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所
副 所 長 藤田 晶久(ふじた あきひさ)(内線205)
事業対策官 服部 浩二(はっとり こうじ)(内線303)
電話 0773-22-5104(代表)
副 所 長 藤田 晶久(ふじた あきひさ)(内線205)
事業対策官 服部 浩二(はっとり こうじ)(内線303)
電話 0773-22-5104(代表)