記者発表
News
新たな関係機関を加え、由良川の「流域治水」を推進します~第 3 回由良川流域治水協議会を書面にて開催~
概要
先般、流域全体で水害を軽減させる治水対策「流域治水」へ転換し、ハード・ソフト一体の
事前防災対策を加速していくため、由良川流域治水協議会を設置し、前回の協議会において
由良川流域治水プロジェクト【中間とりまとめ(案)】をとりまとめました。
今回の協議会では、今後の議論を充実させるため、新たな関係機関を加えるとともに、総合
的かつ多層的な対策の実施に向けて、協議会に幹事会を設置することについて確認します。
【第 3 回由良川流域治水協議会】
●開催方法:新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、書面にて開催します。
●開催期間:令和2年12月7日(月)~ 12月9日(水)
会議資料の構成員への配付:令和2年12月7日
意見提出期限:令和2年12月9日
●委員:京都府建設交通部理事、福知山市長、舞鶴市長、綾部市長、宮津市長、南丹市長、
京丹波町長、兵庫県県土整備部土木局総合治水課長、丹波篠山市長、丹波市長
福知山河川国道事務所長
●議事:新たな関係機関の参加及び幹事会の設置について
会議資料については、ホームページへ掲載していますので、下記URLからご覧下さい。
https://www.kkr.mlit.go.jp/fukuchiyama/river/ryuikichisuikyogikai/index.html
議事概要については、協議会終了後にホームページへ掲載予定です。
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局
福知山河川国道事務所
副所長(河川) 北方 泰憲(きたかた やすのり) (内線204)
調査課長 松本 光一郎(まつもと こういちろう)(内線351)
Tel:0773-22-5104(代表)
福知山河川国道事務所
副所長(河川) 北方 泰憲(きたかた やすのり) (内線204)
調査課長 松本 光一郎(まつもと こういちろう)(内線351)
Tel:0773-22-5104(代表)