記者発表
News
ICTを活用した舗装工事現場の見学会を開催
概要
国道27号綾部市下八田町の交差点改良工事において、ICTアスファルトフィニッシャーを
活用した舗装工事の見学会を開催します。
福知山河川国道事務所は、ICT推進アドバイザーサポート事務所として、ICT施工を推進
していますが、ICTアスファルトフィニッシャーによる施工は、当事務所で初めての試みです。
■開催日時:令和4年2月1日 14時00分~15時00分
■開催場所:(事前説明)京都府綾部市下八田町堂ノ下22(工事現場作業所)
:(現場見学)京都府綾部市下八田町下沢(国道27号)
■開催内容:・ICT舗装工の概要、舗装工事の施工方法、出来形管理
・ICTアスファルトフィニッシャー機械のデモ
■施工者:株式会社田中工務店
■参加者:福知山河川国道事務所職員、京都府及び自治体職員などを予定
■取材について
・取材をご希望される方は、1月31日(月)15時までに、電子メール又はFAX(別紙①:取材
登録書)にてお申し込みの上、事前説明の開催場所(別紙②参照)へ直接お越しください。
・取材をご希望される方は、1月31日(月)15時までに、電子メール又はFAX(別紙①:取材
登録書)にてお申し込みの上、事前説明の開催場所(別紙②参照)へ直接お越しください。
・取材登録書に記載している「注意事項」をご確認ください。
●電子メールでの申し込み
・メール送信先:福知山河川国道事務所道路管理課保全企画係宛
・メールアドレス:kkr-fukuchi-otayori@mlit.go.jp
・件名:ICT舗装現場見学会取材希望
・メール本文:①お名前(ふりがな)、②ご所属(会社名)、③ご連絡先(電話番号・メールア
ドレス)
●FAXでの申し込み
・(別紙①:取材登録書)に必要事項を記載し、ご送信下さい。
配布場所
京都府政記者室、綾部新聞記者クラブ、舞鶴記者会、福知山市政記者クラブ
問合せ先
国土交通省 近畿地方整備局 福知山河川国道事務所
副 所 長 藤田 晶久 (ふじた あきひさ) (内線205)
総括保全対策官 森口 正一 (もりぐち しょういち)(内線430)
電話 0773-22-5104(代表)
電話 0773-22-5104(代表)