TOP

平成27年度 第2回福井県道路メンテナンス会議 会議資料

福井県内の国道、県道、市町道、高速道路のすべての道路管理者が連携して、道路施設等の維持管理・補修・更新等を効果的・効率的に行うため、各道路管理者が相互に連絡・調整を行い、もって円滑な道路管理を促進し、道路構造物等の予防保全・老朽化対策を図ることを目的として、平成26年5月26日に「福井県道路メンテナンス会議」を設立しました。

福井県道路メンテナンス会議では、平成26年7月1日施行の道路法施行規則に基づき、橋梁・トンネル等の道路施設について近接目視による5年に1度の点検を実施しています。

この度、平成26年度の点検結果として、とりまとめましたので公表します。

会議資料

平成26年度点検結果

管理施設 橋梁  トンネル シェッド 大型
カルバート 
横断歩道橋  門型標識等  その他 
点検実施数
・点検結果
表1-1 表1-2 表1-3
施設名 表2-1 表2-2 表2-3 表2-4 表2-5 表2-6 表2-7