TOP

北陸新幹線開業効果の最大化・持続化のための
国道8号及び沿道の利活用検討WG

北陸新幹線開業効果の最大化・持続化のための
国道8号及び沿道の利活用検討WGとは

敦賀商工会議所・福井県・敦賀市による「敦賀まちづくり協議会」において、新幹線開業後のまちづくり推進方策をとりまとめた「敦賀まちづくりアクションプログラム」のプロジェクト実行のために、国道8号及び沿道の課題解決、利活用策を検討することを目的として設立しました。

北陸新幹線開業効果の最大化・持続化のための
国道8号及び沿道の利活用検討WG

開催状況

委員名簿

福井大学 学術研究院 工学系部門 教授 川本 義海 (委員長)
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所 所長
福井県 未来創造部 新幹線・交通まちづくり局 交通まちづくり課 課長
福井県 土木部 道路建設課 課長
福井県 嶺南振興局 敦賀土木事務所 所長
敦賀市 まちづくり観光部 部長
敦賀市 建設部 部長
敦賀市商工会議所 常任理事

事務局

国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所 計画課
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所 道路管理課
国土交通省 近畿地方整備局 福井河川国道事務所 敦賀国道維持出張所
福井県 未来創造部 新幹線・交通まちづくり局 交通まちづくり課
福井県 土木部 道路建設課
敦賀市 まちづくり観光部 まちづくり推進課