河川
加古川・揖保川の安全利用点検を実施します~利用者に安心して、楽しんでいただけるよう~
姫路河川国道事務所では、河川を訪れて、利用される方々が増える時期に、安全に利用いただけるか点検を行っています。 河川は、安らぎや憩いを求める場、スポーツレクリエーション活動の場として、多くの人に利用されています。 皆様に安心して河川を利用いただくため、河川に親しむ利用が日常的に見られる区域において、「安全利用点検」を実施しています。利用者に安心して、楽しんでいただけるよう河川管理施設(親水護岸・階段・高水敷等)に危険箇所がないか、注意喚起の必要な箇所がないか点検します。また、占用施設(河川公園等)については管理者である沿川自治体と合同で点検します。
<安全利用点検の概要>
◯ 日時:令和6年4月22日(月)、23日(火)、25日(木)
◯ 実施者:姫路河川国道事務所、加東市、加古川市、宍粟市、たつの市、姫路市、太子町
◯ 場所:姫路河川国道事務所管理区間で、多くの利用者が予想される23箇所 加古川左岸 加古川市加古川町友沢地区~加古川市上荘町国包地区 3箇所 加古川右岸 高砂市高砂町向島町地区~加東市上滝野地区 6箇所 揖保川左岸 姫路市網干区余子浜地区~たつの市龍野町富永地区 7箇所 揖保川右岸 たつの市揖保川町正條地区~宍粟市山崎町今宿地区 5箇所 揖保川支川林田川左岸 揖保郡太子町吉福地区~揖保郡太子町常全地区 2箇所
◯ 点検方法:目視、又は簡単な計測
◯ 点検後の措置:点検の結果、安全管理上問題がある場合は、施設の応急補修や立入規制等の措置を講じます。
◯ その他:当日の河川の状況や天候により、日程を変更する場合があります。 :取材を希望される方は、事前登録をお願いします。
4月19日(金)17時までに下記問い合わせ先にご連絡ください。 :点検結果については、後日、記者発表を予定しております。
◯ 実施者:姫路河川国道事務所、加東市、加古川市、宍粟市、たつの市、姫路市、太子町
◯ 場所:姫路河川国道事務所管理区間で、多くの利用者が予想される23箇所 加古川左岸 加古川市加古川町友沢地区~加古川市上荘町国包地区 3箇所 加古川右岸 高砂市高砂町向島町地区~加東市上滝野地区 6箇所 揖保川左岸 姫路市網干区余子浜地区~たつの市龍野町富永地区 7箇所 揖保川右岸 たつの市揖保川町正條地区~宍粟市山崎町今宿地区 5箇所 揖保川支川林田川左岸 揖保郡太子町吉福地区~揖保郡太子町常全地区 2箇所
◯ 点検方法:目視、又は簡単な計測
◯ 点検後の措置:点検の結果、安全管理上問題がある場合は、施設の応急補修や立入規制等の措置を講じます。
◯ その他:当日の河川の状況や天候により、日程を変更する場合があります。 :取材を希望される方は、事前登録をお願いします。
4月19日(金)17時までに下記問い合わせ先にご連絡ください。 :点検結果については、後日、記者発表を予定しております。
問い合わせ先
国土交通省 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所
副所長 北垣 啓文
河川管理第一課長 重村 直樹
電話:079-282-8211(代表)
副所長 北垣 啓文
河川管理第一課長 重村 直樹
電話:079-282-8211(代表)