記者発表

河川

【記者発表】加古川水系美嚢川支川志染川吞吐ダム湖内(兵庫県三木市 志染町三津田地先)で油膜を確認 ~現時点で利水者からの影響報告はありません~

本日、加古川水系美嚢川支川志染川吞吐ダム湖内(兵庫県三木市志染町三津田地先)で油膜が確認されましたが、現時点で利水者からの影響報告はありません。

詳細情報

○ 本日(8月20日)8時00分頃、加古川水系美嚢川支川志染川吞吐ダム湖内(兵庫県三木市志染町三津田地先)でダム堤体から100m上流
の湖中から油が浮き出ていることが確認されました。
○ 9時30分頃までに、吞吐ダム管理所(近畿農政局加古川水系広域農業水利施設総合管理所)がダムの取水口の既存のオイルフェンスの周囲に]
吸着マットを設置しました。
○ 原因は不明です。
○ 流出物質は調査中、流出量は不明です。
○ 現在、下流河川への放流はダムの選択取水設備により貯水位の中間層より取水しており、油膜の取水は見られません。また、利水取水についても
同じ選択取水設備を利用しており、利水者への影響は確認されていません。
○ 現時点で加古川本川及び美嚢川への油の流出は確認されていません。
○ 現時点で魚類等のへい死は確認されていません。
○ 利水者へは加古川水質汚濁防止協議会を通じて連絡済みです。
○ 現時点で利水者からの影響報告はありません。
○ 特段状況がない限り、これで終報といたします。

問い合わせ先

(本件水質事故に関する問い合わせ先)
■近畿農政局加古川水系広域農業水利施設総合管理所(吞吐ダム管理所)
・所長
 牛島 義雄  電話 0794-87-3321(代表)
 (加古川水質汚濁防止協議会に関する問い合わせ先)
■加古川水質汚濁防止協議会 事務局(近畿地方整備局 姫路河川国道事務所)
・総括保全対策官
 杉野 史郎 電話079-282-8211(代表)