河川
【記者発表】排水ポンプ車の操作点検及び職員訓練を実施します~水害への備えとして~
【記者発表】排水ポンプ車の操作点検及び職員訓練を実施します~水害への備えとして~
姫路河川国道事務所には、全4台の排水ポンプ車(※)が配備されており、水害が発生した場合に即時対応出来るよう、定期的に点検を行っております。台風シーズンを迎えるにあたり、水害発生時に備え若手職員への訓練や手順の再確認を含めた操作点検を実施します。
(※)排水ポンプ車とは、台風や集中豪雨による河川の氾濫などにより浸水した場所に出動し、あふれた水を排除することで、浸水被害を最小限に抑えます。排水作業に必要な排水ポンプ、発電機等を搭載しています。
【点検日時】令和6年9月24日(火)※取材対応時間は14:00~15:00とします。
【実施場所】加古川大堰上流左岸(住所:加古川市八幡町中西条875-1)
【当日受付】加古川大堰事務所 13時50分までにお越しください。
【実施者】 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所 防災課
【申込み】 取材を希望される方は別紙1をご覧頂き、メールまたはFAXで申込みくださ
い。
令和6年9月19日(木)17時〆切
※雨具・長靴・タオル等は各自でご用意ください。
【点検日時】令和6年9月24日(火)※取材対応時間は14:00~15:00とします。
【実施場所】加古川大堰上流左岸(住所:加古川市八幡町中西条875-1)
【当日受付】加古川大堰事務所 13時50分までにお越しください。
【実施者】 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所 防災課
【申込み】 取材を希望される方は別紙1をご覧頂き、メールまたはFAXで申込みくださ
い。
令和6年9月19日(木)17時〆切
※雨具・長靴・タオル等は各自でご用意ください。
問合せ先
国土交通省近畿地方整備局 姫路河川国道事務所
副所長 北垣 啓文
防災課 保全対策官 森 利光
電話 079-282-8211(代表)
副所長 北垣 啓文
防災課 保全対策官 森 利光
電話 079-282-8211(代表)