記者発表

河川

【記者発表】加古川水系小川(兵庫県加古川市平荘町山角地先)付近で 青色水の流出を確認 ~流出抑制対策が完了し、現時点で影響報告はありません~

本日、3月19日 9時頃、加古川水系小川に通じる水路へ青色水の流出が確認されました。
同日 9 時30 分頃に流出源である工場の職員により、流出抑制対策が完了し、現時点で影響報告はありません。

詳細情報

○ 本日、3月19日 9時00分頃、加古川水系小川(兵庫県管理)につながる水路に青色水が流出し、小川へ流入していることが確認されました。
○ 原因 は、工場内(流出源)で発生する汚水が、水路へ流出したためです。
○ 9時30分頃までに、工場職員が工場のポンプ稼働を停止、また、水路につながる地点に土のうを設置し、流出抑制対策が完了しました。
○ 18時頃時点で、小川への流入は無く、加古川本川への流入が無いことを確認済みです。
○ 流出物質、流出量は不明です。
○ 現時点で魚類等のへい死は確認されていません。
○ 利水者へは加古川水質汚濁防止協議会を通じて連絡済みです。
○ 現時点で利水者からの影響報告はありません。
○ 特段の状況変化がない限り、これで終報といたします。

問い合わせ先

(本件水質事故に関する問い合わせ先)
■加古川市 環境部 環境保全課
・副課長 栗栖 伸生 電話 079-427-9201(直通)
 
(加古川水質汚濁防止協議会に関する問い合わせ先)
■加古川水質汚濁防止協議会 事務局(近畿地方整備局 姫路河川国道事務所)
・副所長(河川) 北垣 啓文 電話079-282-8211(代表)