新着情報

河川

防災・減災対策等強化事業推進費が国道29号安志地区に配分されました

国土交通省では、「防災・減災対策等強化事業推進費」について、令和3年度 3回目の配分を行います(対策件数:18件 配分額:約70億円(国費))。 近畿地方整備局管内では、3件の事業が対象となります。
近畿地方整備局管内の配分額 対策件数:3件、配分額:約8億円(国費)

近畿地方整備局管内 配分事業の概要

被災地域での災害対策   
洪水対策・浸水対策(1件) 360.0 百万円【国費】
崖崩れ・法面崩壊対策(2件) 432.0 百万円【国費】


【参考】添付資料
別添1:防災・減災対策等強化事業推進費 概要
別添2:執行地区一覧表(近畿地方整備局関係のみ抜粋)
別添3:執行地区個票(近畿地方整備局関係のみ抜粋)

※ 「防災・減災対策等強化事業推進費」は、大雨による浸水被害等が発生した地域において再度の被 災を防止するために緊急的に実施する対策や、大雨等による災害を未然に防ぐ事前防災対策であっ て、用地の確保など地域等における課題が解決し事業の実施環境が新たに整った場合などに年度途 中に機動的に予算を配分し、防災・減災対策を強化する予算です。

問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 TEL(代表) :06-6942-1141
【予算関係全般】
  •  総務部 会計課長 中澤 俊彦(なかざわ としひこ) 
     06-6946-6752(直通) (内線 2411)
  •  企画部 企画課長 立田 安礼(たつた やすのり) 
     06-6942-4090(直通) (内線 3151)
【 河 川 関 係 】
  •  河川部 地域河川課長 森東 哲郎(もりひがし てつろう)
     06-6942-4407(直通) (内線 3811)
【 道 路 関 係 】
  •  道路部 道路管理課長 宇佐美 光博(うさみ みつひろ)
     06-6941-2500(直通) (内線 4411)