 |
「わんど」とは川の流れの横にできた水たまりのような所です。
いながわでは、池のようなかんきょうがへり、メダカやナマズのようなもともといながわにすんでいた生き物がすみにくくなっています。また、外来しゅ(外国から来た生き物)がたくさん入りこんでこまっています。(植物では全体の37%が外来しゅ、平せい16年のちょうさけっかより)
そこで、いながわにもともとすんでいた生き物をふやすために“ワイワイわんど”を作りました。
3年たって、ナマズとかメダカなど池のようなところにくらしていた生き物がもどってきています。
みなさんも一度“ワイワイわんど”に来て生き物をかんさつしてみませんか?
そして、みんなで“ワイワイわんど”の生き物を守っていきましょう! |
 |
|
 |